掲示板:CRBS掲示板
投稿記事一覧
練習参加希望
名前:松本日付:2008/11/07 21:18:01
松本と申します。関西で昨年までクラブチームでやっていました。以前、チームに所属していた知り合いにチームを教えてもらい、HPを拝見して、ご連絡をさせていただきました。一度、練習に参加させていただきたいのですが、よろしいでしょうか?よろしくお願いします。
昨日はお世話になりました
名前:かわい日付:2008/11/03 11:31:46
昨日は負傷し、皆さんに多大な迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
怪我の状況ですが、ヒ骨の骨折、足首の脱臼までわかっております。(医者には手術を勧められました)
明日病院で詳しい内容が決まります。
家まで車を運転してくれた石川君をはじめ、本当にありがとうございました。助かりました。
[1]RE:昨日はお世話になりました
名前:えなみ日付:2008/11/03 19:22:30
河合さんの書き込みをみて、びっくりしました。
いつもチームのために体をはってプレーしてくれているので、負傷もあり、先日の4針のけがは完治してホッとしていたのですが、今回は大きな怪我になってしまい心配です。昨日は参加できずに申し訳ありませんでしたが、一日も早いご回復をお祈りしております。
[2]RE:昨日はお世話になりました
名前:わたる日付:2008/11/03 20:52:46
河合さん、無念です・・・。
サポートも出来ずに申し訳なかったです。
まだ痛みもあると思いますが、まずしっかり診断してもらい、治療に専念してください。
なにも出来ないのが心苦しいですが、お大事にして下さい。
祝!勝利
名前:小野日付:2008/11/03 22:27:07
昨日はお疲れ様でした。
ブラックは快勝。ババールは残念な敗戦でしたが見事に決勝トーナメント進出!!
ブラック、ババール共に試合のある日は確かに人数的に厳しいのですが、
私はこういう日こそ、クラブの底力、運営力が試されると思っています。
怪我して試合には出れませんが、桐さん・久保さん・西沢さんのベテランたちも応援に来てくれて、スコアを記入してくれていました。
ゴウも夜勤明けでメディカルやってくれました。神崎も骨折している右手のギプスが取れていなくても、
グラウンドにいるメンバーと気持ちは一つでリーダーシップを発揮していました。
ほとんどのブラックメンバーは、試合後もババールの応援、サポートのためにグラウンドに残りましたし、中には出場していたメンバーもいました。
やっぱり2チーム制は素晴らしい!!違うことを感じている人もいるかもしれませんが、
あの日グラウンドにいたクラブ員は全員どちらかの公式戦に出場できました。
単純なことですが、そんなことができるのは県内では我がクラブだけです!!
ババールの決勝トーナメント、そしてブラックの春のためにも、まだまだ毎週末の練習は休めませんよ~!!
ひとつだけ・・・
六郷のHPを見ました。試合前(だいたい1時間前)にある、プレマッチ(レフリーからの諸注意やメンバー確認を行う時間)には
出場メンバー全員が集まるようにしよう!と書き込まれています。こういう意識が「やっぱり六郷だ」と
思います。勝敗だけでなくこういった点でもクラブのトップを目指しましょう!!
11/2
名前:にし日付:2008/11/02 20:59:17
AteamもBTeamも今日はお疲れ様でした。
今回は動画はありませんが、写真がいつものところにあります。
写りの悪いものは除外してあります。
http://photos.yahoo.co.jp/baisaru
11月の予定
名前:かやぬま日付:2008/10/28 08:27:19
1(土)佐江戸グラウンド12:30集合 1:00~3:00
2(日)保土ヶ谷ラグビー場 11:40集合 13:10KO(ブラック-六郷) 14:25KO(ババール-YCAC)
8(土)佐江戸グラウンド12:30集合 1:00~3:00
9(日)保土ヶ谷公園 9:30集合 10:00~12:00
15(土)佐江戸グラウンド12:30集合 1:00~3:00
16(日)保土ヶ谷公園 9:30集合 10:00~12:00
22(土)柏陽高校グラウンド8:30集合 9:00~12:00
23(日)入船公園7:30集合 8:00~10:00
29(土)佐江戸グラウンド12:30集合 1:00~3:00
30(日)保土ヶ谷公園 9:30集合 10:00~12:00
抽選に外れてしまいました。保土ヶ谷公園だらけになりまして申し訳ありません。
フジ戦
名前:にし日付:2008/10/21 01:03:58
10/19のフジ戦の写真をアップしておきました。(それに伴いマーライオンズ戦は削除しました:どちらもデータをご希望の方はご連絡ください)
http://photos.yahoo.co.jp/baisaru
DVDも配布可能です。先着2名様、郵送しますので下記アドレスまでご連絡ください。その後は各々掲示板上ででも連絡を取り合って、より多くの皆さんで回覧をお願いします。(あじさい戦のDVDはいまどこですか??)
ウチのバカ息子が隣りで騒いでいてお聞き苦しいところが多々ありますがご勘弁願いますm(_ _)m
crbs_mammoth24@yahoo.co.jp
[1]RE:フジ戦
名前:高山です。日付:2008/10/24 19:50:27
フジ戦の写真見ました。
新しいメンバー(新たな力)が増えてますねー。
新メンバーも含めて次の試合、みんなで頑張ってください。その為には、今週できるだけ練習に参加してみんなで盛り上げましょう。今は、各自の頑張り=みんなの頑張りが必要だと思います。
大阪から応援してます。
[2]RE:フジ戦
名前:HP日付:2008/10/28 00:11:00
西さん
毎度、写真提供ありがとうございます。
OTHERSの下にリンクしておきました。
>10/19のフジ戦の写真をアップしておきました。(それに伴いマーライオンズ戦は削除しました:どちらもデータをご希望の方はご連絡ください)
>http://photos.yahoo.co.jp/baisaru
>
次!!!
名前:わたる日付:2008/10/20 08:53:43
メンバー・サポート・応援の方、お疲れ様でした。
リザーブとして外からサポート・応援でしたが、非常に悔しいです。外からではなんとかしたくても出来ないもどかしさを
久々に感じました。自分が出場できる時はもっともっと頑張らないとと…カラダをはれるのは15人のみ。
これでブラックは2戦終了して2敗です。後がありません。まさしく崖っぷちです!
過去を振り返っても仕方ないので、残る1戦に全てをかけます。
ひとりひとりが、もうちょっと・もう一歩踏ん張るしかないです。みんな、まだまだ出し切ってない!出し切りましょう!!
11月2日が勝負です。個人的には、10年ブラックでやっていますが、最も重要なゲームになると言っても過言ではないと思います。
チーム一丸で乗り切りたいたいです。
当日はババールのゲームも続きます。応援・サポート、(試合に出られなくても)一人でも多く保土ヶ谷に足を運んでください!
よろしくお願いします!
>小野さん
過去の人だと感じてるのは小野さんだけだよ(笑)まだまだ負けません!(口では…)
本職で小野さんに負ける気はさらさらありません!が、下田リーダーにどちらが評価してもらえるか勝負!!
[1]RE:次!!!
名前:牛島日付:2008/10/24 20:40:16
大切なブラックのジャージ、お渡しせずご迷惑をおかけして、大変失礼致しました。深くお詫び申し上げます。
また、試合結果を掲示板や色々な方からお話を聞いて、勝手な理由で試合には出れませんでしたが、とても悔しい気持ちでいっぱいです。
私が入部してからブラックが2連敗をした事は一度もありませんでした。
この危機感をブラックメンバー全員が持って、必ず次戦で勝利を飾りましょう。
前回の試合で出れずご迷惑をおかけしたので、次戦は2試合分働きます!下田キャプテンも、航さんも?同じ気持ちのはず!!
クラブチーム全員で力を合わせて頑張りましょう!!
残念ながら
名前:小野日付:2008/10/19 21:41:26
全くの力不足でした。フジはチャンスを必ずトライにつなげるし、ディフェンスも固く大敗でした。
メンバーが揃わなかったこともありますが、チームとしての力の差はあまり縮まらないでしょう。
高橋キャプテンを中心に何としてもフジに勝てるようなチームになりたいです!!
BKに関して言えば、緒方や鈴木の活躍が目立ちました。また今大会から中心選手として
頑張ってくれている中原をはじめ、非常に若くスピードのある選手が増えてきました。
なんとなく、航と俺は「過去の人」になりつつあります(?)
ここに下田と牛島がいて、怪我から飯田とゴウが復帰すれば、ものすごく楽しみなラインになります!!
10年以上やってますが、今までは航とポジション争いをする気は一度も起きませんでした。
でもこの若いメンバー達とまだまだ最前線で一緒にゲームがしたいので、もっともっと努力します!!
残るは六郷戦のみ。負けたら入れ替え戦です。負けは許されません!!みんな今日の悔しさを忘れるなよぉ~。
最後に、試合後にも話しましたが、ヘタクソなりに神奈川No.1を目指す以上はクラブとして、
試合の勝敗だけではなくクラブとしての姿勢に磨きをかけましょう。
ストッキングを合わせる、ジャージをそろえる。ゴミを持ち帰る等々・・・。
よろしくお願いします。
※写真は我が息子「晴人」が撮影しました。

今日の試合
名前:高橋日付:2008/10/13 18:50:42
お疲れさまでした!相手の人数不足で練習試合になったのは残念ですが、次の試合に向けて良い練習試合が出来たと思います。相手にブラックメンバーがいてやりづらかったと思いますが・・・
けど相手のチームでやってて、気持ちの入ったプレー、チームとして良くなったなあと改めて感じました。決勝トーナメント行きが確定しましたし、今の雰囲気で残る試合一戦一戦を大事にして頑張っていきましょう!
来週はブラックの試合になります。皆さんのサポートあってのブラックなんで、よろしくお願いします!
[1]RE:今日の試合
名前:kanzaki日付:2008/10/13 23:00:24
出場の皆さん、サポートの皆さんお疲れ様でした。
ホームページご覧の皆さんにも速報です。
結果らいいますと本日は不戦勝いたしました。
高橋キャプテンからもあるように、我々は決勝トーナメント出場です!
2戦不戦勝のため実感が薄い面もありますが、勝ちは勝ちですので、胸を張りましょう。
今日はせっかくですので、ブラックメンバーに相手に加わってもらい、練習試合をしました。
結果はたくさん取られてしまいましたが、一人一人、次はどう攻めようとか、どう守ろうかとか次につなげてもらえたらと思います。
まずはゆっくり休んで、英気を養い、次にまた爆発しましょう!
来週は、ブラックの二戦目ですので、サポート&応援をお願いいます!!
はやしおやじさん、遠くからの参加ありがとうございました。
怪我の方、お大事にしてください。
お疲れ様でした。
[2]RE:RE:今日の試合
名前:にし日付:2008/10/14 00:12:10
皆さん、お疲れ様でした。今日の写真を以下のトコロにアップしておきました。
>シゲさん、ご面倒ですがHPのギャラリーの方へ転載お願いします。ソースが必要なら別儀連絡ください、メディアでお送りします。
http://photos.yahoo.co.jp/baisaru
[3]RE:今日の試合
名前:えなみ日付:2008/10/14 14:35:53
お疲れ様でした。また、サポート等ありがとうございました。
個人的には、セットプレーでの5m下がった位置からのディフェンスの難しさを感じました。(ラインをコントロールできずに申し訳ありません)そこがうまくいっていればもっと面白いゲームになっていたと反省しています。
新戦力の緒方、松尾の活躍は今後のチーム強化にすごく励みになりますし、今回これなかった鈴木にも是非活躍して欲しいと思っています。
また、神崎の書き込みにもありますが、林さんが遠いところから応援に駆けつけてくれたことも非常に嬉しく思っています。
今回負傷されてしまった方、負傷していて出場できなかった方の早期復帰を祈念しています。
最後に、敵ながら高橋・大崎・遠山の活躍はすごかったと思います。来週の本番で更に活躍されることを期待しています。
練習参加予定
名前:ゾノ日付:2008/10/10 01:29:24
ゾノと同僚のヨンジュ君
12日(日)入船早朝練習に参加します。
下田と牛島なしでの最強の布陣を完成させましょう!